『お餅つき大会』がありました。中庭から、『ペッタン!ペッタン!』大きな音が聞こえてきます。

「何やってるの~?」大きな音と、床がゆれてて、ビックリ!

どんどんギャラリーが増えてきました。

『マルワさん』いつもありがとうございます。

ばら組さん、バンビ組さんがホールに集まってきました。

北村先生と片岡先生から、『お餅つき』のお話を聞きます。

『きね』と『うす』を教えてもらいました。

マルワさんが、『もち米』が『お餅』になるまでのお話をしてくれました。

「あのお米が、お餅になった~!」

乳児組さんのみんなも、ホールで見学しています。

興味津々の乳児組さんは、すぐに近づいていきます!でも先生が、「こっちで見るよ~!」

まず始めは、園長先生がついています。歳のわりには、なかなかいいフォームかもね???

『ばら組さん』がつき始めました。みんなで大きな声で、「よいしょ!よいしょ!」応援してるよ! みんなマスクはしてます<(_ _)>

全員の先生が、ついてくれたよ!

お餅を丸めていきます。

「白い粉をいっぱいつけなかったら、手に引っつくよ~!」 手おくれでした(+o+)

お餅を食べるときがきました! ちょっと小さいかな! のどに詰まったら怖いもんね!

続いて、『バンビ組さん』の登場です!

しっかり『片栗粉』をつけてるよ!

「こんなん、なっちゃった~!」「びょ~ん」

できたお餅は、ペーパータオルの上に並べます。

このグループは、お餅の数で勝負!

みんなそろって、「いただきま~す!」

きなこ餅は、あまくて美味しいね!

きな粉も残さず、いただきます!

「白いちょびひげ」が、ちょー可愛いね(‘◇’)ゞ

『りす組さん』のお部屋から、なにやら『ペッタン、ペッタン』聞こえてきます。

来年のための『練習?』いいですね~!(^^)!

これは本格的、『つく人』と『合いの手』の人もいてるよ! さっきの『お餅つき』よく見てたんや~!

「あっ!あぶない!手の上にきねが・・・」 でも大丈夫! 段ボールで作ったきねでした!(^^)!

メリケン粉で作ったお餅は、本物そっくり!

来年は、しっかり『お餅つき』できるね!(^^)!