慣らし保育が終わり、通常保育が始まっています。 保育室で先生に抱っこされていた『そら組さん』の活動範囲がどんどん広がってきました。
保育園探検隊の始まりです!
「一人でも怖くないもんね~!」 先生がたいへんだよ~!
到着したところは・・・?
「わたしは、どっちに行ったらいいの?」
無事にみなさん、帰ってきたよ!「探検のあとのミルクは、一味ちがうね!」
これは、園長先生手作りおもちゃ! 「そら組さん」にプレゼントしてくれました。
『そら組さん』の給食に、『ふじ組さん』がお手伝いに来てくれました(^^♪
今日の『りす組さん』のおやつは、園庭で「いただきま~す」
靴もとってもきれいにならでるよ! 
おやつのあとは、「泥だんご作り」
『バンビ組さん』のお部屋には、「あおむしさん」がいました!
ちょっと、映らないね!
朝の「お絵描き」のコーナーです。 『ひかり組さん』では・・・
『ばら組さん』では・・・
『ふじ組さん』では・・・
白いホースは、なんと「ミストシャワー」になってるよ! 熱中症予防には大事です!
「フラフープ」も練習中!
最近、『ふじ組さん』は、鉄棒、マット、なわとび がんばっています!
これは、園長先生の見本! きっと後悔するときが来るとカメラマンは思ってます(+o+)
しっかり、ごあいさつもできてるね!
